【2015年】入手困難なジェラートピケの福袋を買って見たら驚くほどお得だった!
福袋第2弾!
【福袋第1弾】【2015年】新年に無印良品の福袋「福缶」を買って見ました。
今回はジェラートピケの福袋。
年甲斐もなく、買ってしまいました。
毎年売り切れ続出のひとつでもあるジェラートピケの福袋です。
価格は税抜き8000円(税込8640円)で、1万円切っているのも魅力。
ネットでは入手困難の文字が多く、どうにか楽に手に入らないかと思っていたら、12月中にネット予約ができるサイトがあるらしく、予約開始当日に幾つかのサイトを回り、運良く予約できました。
福袋なので1月1日に配達されました。
それではみてみましょう!!!わくわくしますねぇ!
配送用ダンボールをあけると中に福袋用のバッグが入っていました。
結構大きい福袋なので、何が入っているのかワクワクです♪
こちらが値札。サイズはフリーサイズのみ。
ではでは、早速チャックを開けてみます。(ドキドキ)
いっぱい入っていますね、期待が高まります!!
全部取り出してみます。
ででーん!
わかるような、わからないような。
ぱっと見3点ですが、内容物は6点入っています。
では、ひとつずつ見ていきましょう。
一つ目は半袖のワンピース!
ワンピースといってもどう見ても部屋着ですので、外着には出来ませんね。
そして2点目。
セットアップで、下ズボン!
同じ絵柄です。
そして絵柄をよく見るとなんと・・・
羊柄——————!!!!かかか、かわいい!
赤ちゃんの肌着みたいな、たいへんかわゆいです。
そして3点目。
ヘアバンドです。
色は薄いピンクと白の2色です。
theジェラートピケというような、もこもこで出来ています。
4点目
ハイソックス。
ヘアバンドと同じ生地で同じ色です。
5点目
ショートパンツ!
生地はこちらもふわもこですが、色が白。
もちろん羊年だからでしょう!
さっきの赤ちゃん肌着風の下ズボンの上に履いてもいいですし、ショートパンツにさっきのハイソックスを履いても可愛いと思います。
そしてラスト6点目
はい、でました。ショートパンツとセットアップの白モコモコパーカーです。
このふわもこパーカーを着ているだけでテンション上がって、女子に生まれてよかったと感じることまちがいない、いや、男子でも女子になれる1点になっています。
ということで、
- 半袖ワンピース
- 下ズボン
- ヘアバンド
- ハイソックス
- ショートパンツ
- パーカー
の計6点でした
普通だとショートパンツとパーカーだけで1万は超えるので、超お得でした。
福袋なのでデザインは選べないですが、気にならないという方は、買うしかないでしょう。ただ、ジェラートピケの福袋は福袋用のデザインを用いているので、全国に数百もしくは数千の同じデザインの部屋着を着ている人がいるということなります(笑)わたしはもちろん気にならないですので、買って大大大満足です!
関連記事
-
スポーツイヤホン・イヤーフック RS Earphone #02 White / RSEP02Wを買ってみた
去年からマラソンを始めたのですが、ずっと一人で淡々と走っているのはつまらなく音楽を聞きながら
-
Scotch-Brite(スコッチ・ブライト)のスポンジを使って見たら予想以上に凄かった
今まで食器洗い用のスポンジは100円均一の物を使っていたのですが、100均のスポンジって結構すぐにへ
-
SINNのローションヴィザージュ ラージサイズを買ってみた
以前からジョンマスターオーガニック製品を使っていますが、STYLAという会社で販売しています。
-
家庭用浄水器 東レの「高除去版 トレビーノスーパータッチ903V SX903V お買い得セット」を買ってみた
今回購入した物は東レから出ている高除去版の家庭用浄水器 トレビーノ スーパータッチ903V(
-
100円ショップのDAISO(ダイソー)で売っている電球形蛍光灯を買ってみた
LED電球が流行っている今、電球形蛍光灯を買うのは今更感がありますが、100円ショップで有名
-
キッチンのゴミ箱の生ゴミ臭を抑える「エステー ゴミ箱の消臭力」を買ってみた。
ゴミ箱に生ゴミをそのまま入れて放置すると、ゴミ箱内で腐り、強烈な臭いが充満し、ゴミ箱を開けた
-
防汚コーティングも出来る、ジョンソンから出ている、「シャット 流せるトイレブラシ」を買ってみた。
わが家のトイレは掃除の際に粗いブラシでゴシゴシやりすぎ&古いため、便器内側の表面が細かい傷だ
-
【2015年】新年に無印良品の福袋「福缶」を買って見ました。
あけましておめでとうございます。 ということで、新年の楽しみといえば 福袋! 今年買った
-
丸洗いできるYAMAZENの「電気しき毛布(YMS-11)」を買ってみた
冬場の仕事場ではメイン暖房機をガスファンヒーターを使用しているのですが、どうしても酸素が薄く
-
iRobot社の新製品「お掃除ロボット ルンバ870」を買ってみた!
さて、今回は注目の製品「ルンバ870(iRobot社)」を買ってみたので、レビューを書いていきたいと