【2015年】新年に無印良品の福袋「福缶」を買って見ました。
公開日: : ライフ
あけましておめでとうございます。
ということで、新年の楽しみといえば 福袋!
今年買った福袋を複数紹介したいと思います。
今回は、無印良品の「福缶」
価格税込2015円
もちろん無印良品では福袋も売っておりますが、今回は福缶を購入してみました。
蓋には「東北・関西・中国地方の縁起物」と書いてあるので地域限定商品?
中身が分からないのが福袋ですが、実は蓋に内容物が書いてあります。
縁起物1点とMUJIギフトカードとマイバックだそうです。
ですが、購入時は開店のわたわたで気がつかず買ってました。
開ける前に蓋をみたら、なんだということに。
ですが、2015円で2015円分のギフトカードが入っているので、無印良品で買い物がある人は損はしないので購入してみてもいいのではないでしょうかね。
では、中身です
福缶に入っている縁起物の紹介をしている冊子です。
全国各地の縁起物が紹介されており、この中の1つがランダムで入っています。
ちなみに私が当たったのはこの二つ。(2缶買いました)
あとはマイバックも入っていました。縁起物がいっぱい書かれているので、縁起の良いマイバックですね。
そして 福缶の目玉はこちら!
無印良品で使える「2015円分のMUJI GIFT CARD」
このGift Cardに最大5万円まで入金できるようですね。
無印良品をよく使う人は、入金して使うのもアリだと思います。
さて、以上が無印良品の福缶の中身紹介でしたが、いかがだったでしょうか?
無印良品のギフトカード2015円分が入っているので、その他の縁起物の置物とマイバックが実質無料で付いてくることを考えると、凄く得というわけではありませんが、決して損もない福袋という感じでした。
来年は2016円になるんでしょうかね?
関連記事
-
Scotch-Brite(スコッチ・ブライト)のスポンジを使って見たら予想以上に凄かった
今まで食器洗い用のスポンジは100円均一の物を使っていたのですが、100均のスポンジって結構すぐにへ
-
キッチンのゴミ箱の生ゴミ臭を抑える「エステー ゴミ箱の消臭力」を買ってみた。
ゴミ箱に生ゴミをそのまま入れて放置すると、ゴミ箱内で腐り、強烈な臭いが充満し、ゴミ箱を開けた
-
ジョンマスターオーガニックのL&Aインテンシブコンディショナー(ラベンダー&アボカド)を買ってみた
ジャンプーコンディショナーは昨年からジョンマスターオーガニックの『イブニングPシャンプー(イブニング
-
東京ガス(リンナイ)のガスファンヒーター『RN-C250XFH-WH/RC-L5801NP-13A』を買ってみた
今住んでいる家が都市ガスに対応しており、ガス口が壁に付いていたため、前から気になっていたガス
-
デスクワーク続きで落ちた筋肉を戻すために調整式ウェイト「La・VIE」2.0kgを買って見た
毎日のデスクワークで歩くことも少なくなったせいか足の筋肉が落ち、昔ほど長時間歩くことが出来なくなって
-
ジョンマスターオーガニックのコンディショナーC&Nデタングラー(シトラス&ネロリ)を買って見た
前回も書いたとおり、今回はジョンマスターオーガニックのコンディショナーを買ってみたので、書き
-
明るさを3段階で調整出来る、超エコなORION製LED電球 LEC6AL26/M と LEC7AN26/M を買ってみた。
巷で噂のLED電球ですが、2013年2月現在も電球、蛍光灯タイプと比べ、まだまだ高額なため、
-
自分の目をブルーライトから守るために、Zoffの PC用メガネを買ってみた
仕事で1日15時間以上PCモニターとにらめっこしている私は、いつも部屋の明るさに合わせてこま
-
アジュバンのシャンプー『Re:>>>』を買ってみた。
今回紹介するのはシャンプーはADJUVANT(アジュバン)のRe:シャンプー 300ml
-
iRobot社の新製品「お掃除ロボット ルンバ870」を買ってみた!
さて、今回は注目の製品「ルンバ870(iRobot社)」を買ってみたので、レビューを書いていきたいと