【2015年】新年に無印良品の福袋「福缶」を買って見ました。
公開日: : ライフ
あけましておめでとうございます。
ということで、新年の楽しみといえば 福袋!
今年買った福袋を複数紹介したいと思います。
今回は、無印良品の「福缶」
価格税込2015円
もちろん無印良品では福袋も売っておりますが、今回は福缶を購入してみました。
蓋には「東北・関西・中国地方の縁起物」と書いてあるので地域限定商品?
中身が分からないのが福袋ですが、実は蓋に内容物が書いてあります。
縁起物1点とMUJIギフトカードとマイバックだそうです。
ですが、購入時は開店のわたわたで気がつかず買ってました。
開ける前に蓋をみたら、なんだということに。
ですが、2015円で2015円分のギフトカードが入っているので、無印良品で買い物がある人は損はしないので購入してみてもいいのではないでしょうかね。
では、中身です
福缶に入っている縁起物の紹介をしている冊子です。
全国各地の縁起物が紹介されており、この中の1つがランダムで入っています。
ちなみに私が当たったのはこの二つ。(2缶買いました)
あとはマイバックも入っていました。縁起物がいっぱい書かれているので、縁起の良いマイバックですね。
そして 福缶の目玉はこちら!
無印良品で使える「2015円分のMUJI GIFT CARD」
このGift Cardに最大5万円まで入金できるようですね。
無印良品をよく使う人は、入金して使うのもアリだと思います。
さて、以上が無印良品の福缶の中身紹介でしたが、いかがだったでしょうか?
無印良品のギフトカード2015円分が入っているので、その他の縁起物の置物とマイバックが実質無料で付いてくることを考えると、凄く得というわけではありませんが、決して損もない福袋という感じでした。
来年は2016円になるんでしょうかね?
関連記事
-
ジョンマスターオーガニックのL&Aインテンシブコンディショナー(ラベンダー&アボカド)を買ってみた
ジャンプーコンディショナーは昨年からジョンマスターオーガニックの『イブニングPシャンプー(イブニング
-
防汚コーティングも出来る、ジョンソンから出ている、「シャット 流せるトイレブラシ」を買ってみた。
わが家のトイレは掃除の際に粗いブラシでゴシゴシやりすぎ&古いため、便器内側の表面が細かい傷だ
-
アジュバンのシャンプー『Re:>>>』を買ってみた。
今回紹介するのはシャンプーはADJUVANT(アジュバン)のRe:シャンプー 300ml
-
ジョンマスターオーガニックのシャンプーイブニングPシャンプー(イブニングプリムローズ)を買ってみた
さてさて、今回はこの商品を買ってみました ジョンマスターオーガニック
-
アジュバンのリ:プラチナムトリートメントを買って使ってみた
前回アジュバンのリ:プラチナム シャンプーを書いたので、今回は同じくアジュバンのリ:プラチナムトリー
-
スタジオクリップのストレージバック「Kururin」をランドリーバック用に買ってみた
ケーヨーD2で1年ほど前に1000円程度で買ったランドリーバックがコンパクトに収納できることからとて
-
アジュバンのRe:シリーズのプラチナムシャンプーを買って使ってみた
アジュバンのRe:シリーズのプラチナムシャンプーを買ってみました。同時にプラチナムトリートメントも購
-
1日500キロカロリー以下の宅配お弁当「ワタミの宅食」を頼んでみた。
それまでは近所のほっともっとを利用していたのですが、さすがに平日5日間ほっともっとではメニュ
-
Scotch-Brite(スコッチ・ブライト)のスポンジを使って見たら予想以上に凄かった
今まで食器洗い用のスポンジは100円均一の物を使っていたのですが、100均のスポンジって結構すぐにへ
-
【2015年】入手困難なジェラートピケの福袋を買って見たら驚くほどお得だった!
福袋第2弾! 【福袋第1弾】【2015年】新年に無印良品の福袋「福缶」を買って見ました。 今回はジェ