アジュバンのリ:プラチナムトリートメントを買って使ってみた
前回アジュバンのリ:プラチナム シャンプーを書いたので、今回は同じくアジュバンのリ:プラチナムトリートメントを紹介したいと思います。
前回も書いた通り、美容師曰く「ハゲになったかと思うくらいしっとりする」とのことで(笑)期待しながらシャンプー、トリートメントを購入。
シリーズ:Re:>>>シリーズ トリートメント
容量:250g
価格:税込¥3,456(¥3,200)【商品説明】
ハイダメージケア用・ボリュームダウン
ダメージをケアしながら、潤いキープ。
しっとりなめらかな髪に。【引用:アジュバンHP】
容量はシャンプーより少ないのに、値段が高いです。
(シャンプーは300ml、2600円税抜きです)
こちらもシャンプー同様詰め替え用もあります。
リ:プラチナムトリートメント詰替用エコパック
容量:700g
価格:税込¥8,208(¥7,600)
お得に使いたい方は、こちら買った方がいいと思います。
私が買ったのは250mlのトリートメントの方ですが、歯磨き粉の様なチューブ型の容器に入っています。
中身は白。感触も普通のトリートメント。
ポンプ式がいいという方はこちらのセットを買うといいと思います。
![]() |
アジュバン RE:プラチナムとリートメインと使用方法
シャンプー後、軽く水気を取り、適量を髪になじませ、よく洗い流してください。
※5分間放置することをお勧めします。
初回なので、その通りにやってみました。
ジョンマスターと違って、シャンプーだけでもツルツルなので、トリートメントをつけて流しただけではあまり感動は感じられませんでした。(ジョンマスは、シャンプーだけだと結構キシキシするので、コンディショナーをつけて流すとものすごくツルッツルになったように感じる)
ですが、髪を乾かすとジョンマスターと同じようにさらさらの仕上がりに。
冬場でも頭皮のトラブルはほとんどみられず、自分の髪の毛がつるつるになって、よく触るようになりました。
知り合いのおばさまにも「髪の毛、日本人形みたいにつるつるねぇ」といわれるくらいになりました(笑)
私の担当の美容師さんのように猫っ毛の方ならものすごく髪がぺたんとなると思いますが、髪の量が普通〜多めの方ならいい感じにボリュームダウン〜まとまった髪になると思います。
髪の量が悩んでいる方にはおすすめのシャンプー&トリートメントです!
![]() |
![]() |
関連記事
-
D2プライベートブランドの「防寒のびのび靴下」を試してみた
東京では十数年ぶりの大雪となりましたが、みなさんも寒さと戦っているのではないでしょうか。わた
-
ジョンマスターオーガニック S&Mスキャルプシャンプー スリムビッグを買って見た。
夏真っ盛り!暑い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 毎日暑くて汗もいっぱいかいて
-
ジョンマスターオーガニックが14日から5%程度値上げに!!ヘッドポンプも買ってみた!
乾燥が気になる季節になってきました。 私自身十何年も冬場の頭皮の乾燥に悩まされてきましたが、ここ1
-
サンバゾン社のアサイースムージーパックを買ってアサイーボウルを作ってみた。
今回はこちら! サンバゾン社のアサイースムージーパックをご紹介します。
-
アジュバンのシャンプー『Re:>>>』を買ってみた。
今回紹介するのはシャンプーはADJUVANT(アジュバン)のRe:シャンプー 300ml
-
PanasonicのテレビドアフォンVL-SV37KLを買って見た
祖父母の家が劇場型オレオレ詐欺の被害に会い、その後、似たような電話や訪問
-
Scotch-Brite(スコッチ・ブライト)のスポンジを使って見たら予想以上に凄かった
今まで食器洗い用のスポンジは100円均一の物を使っていたのですが、100均のスポンジって結構すぐにへ
-
【2015年】新年に無印良品の福袋「福缶」を買って見ました。
あけましておめでとうございます。 ということで、新年の楽しみといえば 福袋! 今年買った
-
東京ガス(リンナイ)のガスファンヒーター『RN-C250XFH-WH/RC-L5801NP-13A』を買ってみた
今住んでいる家が都市ガスに対応しており、ガス口が壁に付いていたため、前から気になっていたガス
-
ジョンマスターオーガニックのシャンプーイブニングPシャンプー(イブニングプリムローズ)を買ってみた
さてさて、今回はこの商品を買ってみました ジョンマスターオーガニック